*圧縮・解凍ツール [#v3855fea]
#topicpath
#norelated
#exlink
Last-modified: &lastmod;
#contents
**Lhacaシリーズ [#o2328787]
-Lhasa32
LHA & zip のアーカイブファイルを解凍
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se026842.html
-+Lhaca~
~+LhacaはLhasa同様に、特別なDLLを必要とせずに使えるソフトであり、かつ、Lhasaと違って解凍だけでなく圧縮も可能です。~
LZH,ZIPの両形式に対応しており、デスクトップ上のアイコンにドロップしたファイルが.lzh,.zipファイルなら解凍されそれ以外なら圧縮されます。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se130263.html
-Lhaca デラックス版~
Lhacaデラックス版は、+Lhacaの機能を拡張し、LZH, ZIP, CAB, GZ, Z, BZ2, TAR, TGZ, TAZ, TBZ, JAR, ARJ, RARファイルの圧縮・解凍・分割・一覧が行えるツールです。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se166893.html
**Lhaplus [#b4cfd4e1]
外部DLLを必要とせず、単体で展開(解凍)22形式、圧縮13形式と数多くの形式に対応した総合アーカイブソフト。~
フリーウェア
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se169348.html
**解凍レンジ [#sea00b46]
解凍ツール~
圧縮されたソフトの解凍が、ドラッグ&ドロップだけで簡単に、解凍できます。~
とりあえず、解凍したいならこれ。~
フリーウェア~
外部DLLを必要としない簡単解凍ツールです。~
これ単体で、LHA(lzh), zip, cab, arj, tar/gz/z/bz2/tgz/taz/tbz, 各種自己解凍書庫, および MS-COMPRESS形式のファイルを解凍/復元できます。~
解凍速度が非常に高速で、インストールも使い方も単純なので初心者の方やシンプル操作が好きな方には特におすすめ。~
一発解凍だけでなく、格納ファイルの個別解凍も簡単に行えます。
http://sira.jp/soft/
**Easy圧縮 [#s2d064e7]
とりあえず、圧縮したいならこれ。~
フリーウェア~
超簡単操作の圧縮専用ツール。~
初心者や、圧縮ファイルを作成する機会が多い方にはおすすめです。~
最近のバージョンから、デラックス版も用意されています。~
デラックス版では LHA/ZIP/CABファイルと、各種自己解凍書庫を簡単に作れます。~
DLLも不要です。
http://sira.jp/soft/
**Lhasa [#xaaa62d4]
「ラサ」と読む。~
解凍ツール~
LZH/ZIP形式の解凍が可能
http://www.digitalpad.co.jp/~takechin/
**ファイルコンパクト [#r9e25969]
ほぼ、全形式の圧縮解凍が可能。~
自己解凍形式のファイルも作成可能。~
シェアウェア Windows Me、2000、XP対応~
圧縮解凍以外にも、いろんな機能有り
http://www.aisoft.co.jp/fc/
**WinRAR [#z4df3adb]
日本で一般的に使われるLHAよりも高い圧縮率を得られるRARファイルと、世界で一般的に使われているZIPファイルの圧縮と解凍ができます。~
マルチボリュームとよばれる、ファイルを一定のサイズで分割する機能を使うことで、サイズの大きいファイルを簡単に扱えるようになります。~
そのほか、自己解凍書庫を作成する、信頼証明情報(署名)を付加する、書庫を変更できないようにロックするなど、多くの便利な機能があります。~
そのほか、自己解凍書庫を作成する、信頼証明情報(署名)を付加する、書庫を変更できないようにロックするなど、多くの便利な機能があります。
シェアウェア(一部機能制限でずっと使用可能)
シェアウェア
http://www.diana.dti.ne.jp/~winrar/